鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
生き方について哲学は何が言えるか
利用可
予約かごへ
バーナド・ウィリアムズ/著 -- 筑摩書房 -- 2020.11 -- 150
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
150/ウイリ/一般S
121329026
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生き方について哲学は何が言えるか
書名ヨミ
イキカタ ニ ツイテ テツガク ワ ナニ ガ イエルカ
シリーズ名
ちくま学芸文庫
副叢書名
ウ27-1
著者名
バーナド・ウィリアムズ
/著,
森際 康友
/訳,
下川 潔
/訳
著者ヨミ
ウィリアムズ,バナード , モリギワ,ヤストモ , シモカワ,キヨシ
出版者
筑摩書房
出版年
2020.11
ページ数等
478p
大きさ
15cm
一般注記
産業図書 1993年刊の再刊
原書名
原タイトル:ETHICS AND THE LIMITS OF PHILOSOPHY
一般件名
倫理学
,
哲学
ISBN
4-480-09791-0
ISBN13桁
978-4-480-09791-0
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120371354
NDC8版
150
NDC9版
150
NDC10版
150
内容紹介
倫理学の中心的な諸問題を深い学識と鋭い眼差しで再検討した現代における古典的名著。古代ギリシャにおける哲学的思惟の豊かさを再発見し、純粋な理論と先入見に満ちた実践へと分裂した倫理に統合の展望を与える。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ソクラテスの問
第2章 アルキメデスの支点
第3章 基礎づけの試み―幸福
第4章 基礎づけの試み―実践理性
第5章 倫理学理論のスタイル
第6章 理論と偏見
第7章 言語論的転回
第8章 知識、科学、収斂
第9章 相対主義と反省
第10章 道徳、この特異な制度
ページの先頭へ