スコット・E・ペイジ/著 -- 森北出版 -- 2020.11 -- 417

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 417/ヘイシ/一般 121329455 一般 利用可

資料詳細

タイトル 多モデル思考
書名ヨミ タモデル シコウ
副書名 データを知恵に変える24の数理モデル
著者名 スコット・E・ペイジ /著, 椿 広計 /監訳, 長尾 高弘 /訳  
著者ヨミ ペイジ,スコット E. , ツバキ,ヒロエ , ナガオ,タカヒロ  
出版者 森北出版  
出版年 2020.11
ページ数等 418p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:THE MODEL THINKER
一般件名 数学的モデル  
ISBN 4-627-85501-X
ISBN13桁 978-4-627-85501-4
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120370770
NDC8版 417
NDC9版 417
NDC10版 417
著者紹介 【スコット・E・ペイジ】ミシガン大学教授、サンタフェ・インスティチュート外部研究員。複雑系、政治科学、経済学を専門とし、特に生物学・経済学における「多様性」の機能を明らかにした研究で知られる。邦訳された著書に『「多様な意見」はなぜ正しいのか:衆愚が集合知に変わるとき』(水谷淳 訳、日経BP、2009年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【椿広計】東京大学大学院工学系研究科修士課程修了、慶應義塾大学理工学部専任講師、筑波大学社会工学系助教授・大学院ビジネス科学研究科教授等を経て2019年より情報・システム研究機構理事・統計数理研究所長。現在、品質工学会会長、横断型基幹科学技術研究団体連合副会長、日本品質管理学会顧問(元会長)、応用統計学会理事(元会長)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
多くのモデルで考える人
なぜモデルなのか
多モデルの科学
人間の行動のモデリング
正規分布:ベル型曲線
べき乗則分布:ロングテール
線形モデル
凹関数と凸関数
価値と力のモデル
ネットワークモデル〔ほか〕