島根県立古代出雲歴史博物館/編集 -- ハーベスト出版 -- 2020.10 -- 210.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.3/ヘンサ/一般 121240843 一般 利用可

資料詳細

タイトル 編纂一三〇〇年日本書紀と出雲
書名ヨミ ヘンサン センサンビャクネン ニホン ショキ ト イズモ
副書名 島根県立古代出雲歴史博物館企画展
著者名 島根県立古代出雲歴史博物館 /編集  
著者ヨミ コダイ イズモ レキシ ハクブツカン  
出版者 ハーベスト出版  
出版年 2020.10
ページ数等 175p
大きさ 30cm
一般注記 会期・会場:令和2年10月9日~12月6日 島根県立古代出雲歴史博物館 主催:島根県立古代出雲歴史博物館・島根県古代文化センター
一般件名 日本書紀 , 神話-日本 , 島根県-歴史 , 文化財-島根県  
ISBN 4-86456-356-X
ISBN13桁 978-4-86456-356-7
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120370667
NDC8版 210.3
NDC9版 210.3
NDC10版 210.3
内容紹介 島根県古代文化センターにおいて実施したテーマ研究「日本書紀と出雲観に関する研究」の成果をまとめた企画展の公式図録。『日本書紀』とそれにみえる神話・伝承、さらには解釈のありようを、歴史・美術・民俗などのさまざまな文化財を通じて紹介していく。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 出雲世界の成り立ち
1 日本書紀とはなにか
2 ノミノスクネ伝承―相撲の祖
逸品展示 『日本書紀』―向日神社本と内神社本
3 ヤマタノオロチ退治伝承
4 出雲大社の復古と出雲信仰の広がり
5 近世の『日本書紀』解釈―幽顕の世界
6 自重館文庫の世界
7 国譲り神話―諸手船神事・青柴垣神事・出雲神楽
エピローグ 神々の国 出雲
付録1 向日神社本『日本書紀』
付録2 内神社本『日本書紀』