原田 昭一/著 -- 高志書院 -- 2020.10 -- 185.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 185.5/ハラタ/一般 121292042 一般 利用可

資料詳細

タイトル 九州板碑の考古学
書名ヨミ キュウシュウ イタビ ノ コウコガク
著者名 原田 昭一 /著  
著者ヨミ ハラダ,ショウイチ  
出版者 高志書院  
出版年 2020.10
ページ数等 237p
大きさ 22cm
一般件名 板碑-九州地方  
ISBN 4-86215-212-0
ISBN13桁 978-4-86215-212-1
定価 5500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120369935
NDC8版 185.5
NDC9版 185.5
NDC10版 185.5
内容紹介 板碑とは、石面の1か所に本尊である梵字種子や像容を表現し、願文・偈文などの銘文を刻み込む「一観面」の塔婆。型式論・分布論・用途論を主眼とした考古学の視点に立って「九州の板碑」の成立と展開、供養塔婆から墓碑への移り変わりを明らかにする。
著者紹介 1959年 大分県生まれ。1987年 同志社大学大学院文学研究科博士前期課程卒業。2018年 文学博士(國學院大學 歴史学)。現在 大分県立歴史博物館 主任研究員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 板碑の研究史と九州
第2章 整形板碑と自然石板碑
第3章 整形板碑の形態的特徴
第4章 整形板碑の始源・画期・終焉
第5章 角塔婆の成立と展開
第6章 磨崖梵字・梵字岩