岩月 真也/著 -- 明石書店 -- 2020.10 -- 373.78

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 373.7/イワツ/一般 121318391 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教員の報酬制度と労使関係
書名ヨミ キョウイン ノ ホウシュウ セイド ト ロウシ カンケイ
副書名 労働力取引の日米比較
シリーズ名 国際産業関係研究所叢書
副叢書名 第3巻
著者名 岩月 真也 /著  
著者ヨミ イワツキ,シンヤ  
出版者 明石書店  
出版年 2020.10
ページ数等 353p
大きさ 22cm
内容細目 内容:教員の報酬制度と労使関係への着目. 勤評闘争下における教員の抵抗. 勤評実施側からみた愛媛勤評闘争. 学校現場における教員評価制度の展開. 教員評価と報酬制度の結合. 米国教員の賃金制度と業績給の概略. コロラド州デンバー学区における公立学校教員の報酬制度. 米国における学区教員組合の構造と機能. 米国教員の業績給をめぐる団体交渉. 報酬制度と労使関係の日米比較
一般注記 欧文タイトル:Teachers Compensation Systems and Industrial Relations
一般件名 給与-教員-日本 , 給与-教員-アメリカ合衆国 , 労使関係-日本 , 労使関係-アメリカ合衆国  
ISBN 4-7503-4988-7
ISBN13桁 978-4-7503-4988-6
定価 5800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120369770
NDC8版 373.78
NDC9版 373.78
NDC10版 373.78
著者紹介 1982年生まれ。同志社大学大学院社会学研究科産業関係学専攻博士後期課程修了。現在は、同志社大学社会学部産業関係学科・助教。博士(産業関係学)。専門は、労使関係論。日米における公立学校教員の人事・賃金制度や労使関係の国際比較の研究を行っている。現在、専門職の仕事管理の研究に着手している。[主要著書・論文]「公立学校教員の人事考課に基づく賃金制度と労使関係-勤勉手当の改定をめぐる労使交渉-」樋口純平・西村純(編著)『雇用関係の制度分析:職場を質的に科学する』ミネルヴァ書房、2020年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
教員の報酬制度と労使関係への着目
勤評闘争下における教員の抵抗
勤評実施側からみた愛媛勤評闘争
学校現場における教員評価制度の展開
教員評価と報酬制度の結合
米国教員の賃金制度と業績給の概略
コロラド州デンバー学区における公立学校教員の報酬制度
米国における学区教員組合の構造と機能
米国教員の業績給をめぐる団体交渉
報酬制度と労使関係の日米比較