安田 陽/著 -- インプレスR&D -- 2020.7 -- 501.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 501.6/ヤスタ/一般 121381911 一般 利用可

資料詳細

タイトル 世界の再生可能エネルギーと電力システム
書名ヨミ セカイ ノ サイセイ カノウ エネルギー ト デンリョク システム
巻次 電力市場編
シリーズ名 Next Publishing
著者名 安田 陽 /著  
著者ヨミ ヤスダ,ヨウ  
出版者 インプレスR&D  
出版年 2020.7
ページ数等 176p
大きさ 21cm
一般件名 再生可能エネルギー , 電力系統 , 電力取引所  
ISBN 4-8443-7900-3
ISBN13桁 978-4-8443-7900-3
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120368795
NDC8版 501.6
NDC9版 501.6
NDC10版 501.6
著者紹介 京都大学大学院経済学研究科特任教授。1989年、横浜国立大学工学部卒業。1994年、同大学大学院博士課程後期課程修了。博士(工学)。同年、関西大学工学部助手。専任講師、助教授、准教授を経て、2016年よりエネルギー戦略研究所株式会社取締役研究部長。京都大学大学院経済学研究科再生可能エネルギー経済学講座特任教授。主な著作として「世界の再生可能エネルギーと電力システム 系統連系編」(インプレスR&D)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 電力市場がそもそも論(なぜ「市場」が必要なのか?;なぜ「電力市場」が必要なのか?;さまざまな電力市場)
第2章 電力市場の世界:新旧比較から見えること(30分同時同量制度vs計画値同時同量制度;使用権契約vs確定数量契約;中央給電指令所vs需給調整責任会社(BRP);需給調整市場vs時間前市場(当日市場);固定価格買取制度(FIT)vsフィードイン・プレミアム(FIP);ベースロード電源vsメリットオーダー)
第3章 世界の電力市場:欧州・北米との比較から見えること(「欧州型」と「北米型」の市場設計の違い;需給調整市場とリアルタイム市場;分散型市場と強制プール制;ゾーン制とノード制(郵便切手方式と地点別限界料金);欧米比較と日本への示唆)