宇都宮 浄人/著 -- 東洋経済新報社 -- 2020.10 -- 681.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 681.1/ウツノ/一般 121332740 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地域公共交通の統合的政策
書名ヨミ チイキ コウキョウ コウツウ ノ トウゴウテキ セイサク
副書名 日欧比較からみえる新時代
著者名 宇都宮 浄人 /著  
著者ヨミ ウツノミヤ,キヨヒト  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2020.10
ページ数等 299p
大きさ 22cm
内容細目 内容:なぜ地域公共交通を議論するのか. 日本の地域公共交通政策はどのように変わったのか. 1 規制緩和政策の修正から基本法の制定まで. 日本の地域公共交通政策はどのように変わったのか. 2 交通政策基本法の下での模索. 欧州の地域公共交通政策はどのように変わったのか. 地域公共交通政策の「統合」とは何か. オーストリアが実現した地域公共交通政策と財政支援. 地域公共交通の価値とは何か. 地域鉄道の価値の測定. 地域公共交通とソーシャル・キャピタルはどのような関係があるのか. 地域公共交通政策はソーシャル・キャピタルに影響を与えるのか. 交通政策は地域公共交通の利用者を増やすことができるのか. 総括:地域公共交通の統合的政策を目指して
一般件名 交通政策-日本 , 交通政策-ヨーロッパ  
ISBN 4-492-21243-4
ISBN13桁 978-4-492-21243-1
定価 4200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120368424
NDC8版 681.1
NDC9版 681.1
NDC10版 681.1
内容紹介 公益性とビジネスの狭間にある地域公共交通を、どのように位置付け、活用すればよいのか。世紀の変わり目以降に焦点を当て、地域公共交通のあり方に関する議論と政策を振り返り、欧州と日本を対比させながら、これからの制度や政策を探る。
著者紹介 関西大学経済学部教授。1960年生まれ。京都大学経済学部卒業。1984年に日本銀行に入行し、マンチェスター大学大学院留学(MA)。2011年に関西大学経済学部教授に就任。主な著書は『路面電車ルネッサンス』(第29回交通図書賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜ地域公共交通を議論するのか
日本の地域公共交通政策はどのように変わったのか
日本の地域公共交通政策はどのように変わったのか
欧州の地域公共交通政策はどのように変わったのか
地域公共交通政策の「統合」とは何か
オーストリアが実現した地域公共交通政策と財政支援
地域公共交通の価値とは何か
地域鉄道の価値の測定
地域公共交通とソーシャル・キャピタルはどのような関係があるのか
地域公共交通政策はソーシャル・キャピタルに影響を与えるのか
交通政策は地域公共交通の利用者を増やすことができるのか
総括:地域公共交通の統合的政策を目指して