鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
SF映画術
利用可
予約かごへ
ジェームズ・キャメロン/著 -- DU BOOKS -- 2020.10 -- 778.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
778.7/キヤメ/一般
121314242
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
SF映画術
書名ヨミ
エスエフ エイガジュツ
副書名
ジェームズ・キャメロンと6人の巨匠が語るサイエンス・フィクション創作講座
著者名
ジェームズ・キャメロン
/著,
阿部 清美
/訳
著者ヨミ
キャメロン,ジェームズ , アベ,キヨミ
出版者
DUBOOKS
出版年
2020.10
ページ数等
303p
大きさ
21cm
原書名
原タイトル:JAMES CAMERON’S STORY OF SCIENCE FICTION
一般件名
SF映画-製作・演出
ISBN
4-86647-095-X
ISBN13桁
978-4-86647-095-5
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120368052
NDC8版
778.7
NDC9版
778.7
NDC10版
778.7
内容紹介
巨匠たちによるSF映画の黙示録。映画「月世界旅行」(1902)からドラマシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」まで。映画、小説、ドラマ、神話…。各巨匠が自身のインスピレーション源を語り尽くす。
著者紹介
【ジェームズ・キャメロン】映画監督。カナダ出身。『殺人魚フライングキラー』(1981)で映画監督、脚本家としてデビュー。続く『ターミネーター』(84)で一躍スター監督に。97年、『タイタニック』(94)が空前の大ヒットを記録し、アカデミー賞歴代最多タイの11部門での受賞を成し遂げえう。さらに、12年ぶりの監督作で、デジタル3D映画の先駆けとなった『アバター』(2009)で世界中を驚かせ、『タイタニック』の興行記録を塗り替えた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【阿部清美】翻訳家。主な訳書に『ジェームズ・キャメロンのタイタニック[増補改訂版]』『シェイプ・オブ・ウォーター』(竹書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
FOREWORD サイエンス・フィクションの遺伝子
1 エンターテインメントとしてのサイエンス・フィクションを目指す
2 社会の写し鏡として生き続ける地球外生命体
3 夜空を見上げ星間旅行を夢見てきた私たち
4 時空を超えて
5 美しきモンスター
6 混沌の預言者たち
SPECIAL LESSON サイエンス・フィクションを演じる者
AFTERWORD 加速する時代の中でSF作品はどう姿を変えるのか。
ページの先頭へ