鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
マンガ!
利用可
予約かごへ
ニコル・クーリッジ・ルーマニエール/編 -- 三省堂 -- 2020.11 -- 726.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
726.1/マンカ/一般
121327003
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
マンガ!
書名ヨミ
マンガ
副書名
大英博物館マンガ展図録
著者名
ニコル・クーリッジ・ルーマニエール
/編,
松葉 涼子
/編,
松葉 涼子
/日本語版監修,
山川 早霧
/訳,
飯原 裕美
/訳
著者ヨミ
ルマニエール,ニコル・クーリッジ , マツバ,リョウコ , マツバ,リョウコ , ヤマカワ,サギリ , イイハラ,ヒロミ
出版者
三省堂
出版年
2020.11
ページ数等
351p
大きさ
26cm
一般注記
会期・会場:2019年5月23日~8月26日 大英博物館セインズベリー・ギャラリー
原書名
原タイトル:Manga
一般件名
漫画-日本-歴史
ISBN
4-385-16248-4
ISBN13桁
978-4-385-16248-5
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120367696
NDC8版
726.1
NDC9版
726.101
NDC10版
726.101
内容紹介
2019年、大英博物館で開催され大好評を博した「マンガ展」公式図録の日本語版。広く文化としてのマンガを俯瞰するユニークな構成。名作の原画を含む図版を多数掲載、著名な漫画家や編集者のインタビューや、美術や歴史の観点からの考察記事も充実。
著者紹介
【ニコル・クーリッジ・ルーマニエール】セインズベリー日本藝術研究所の創設者、初代所長。現セインズベリー日本藝術研究所研究担当所長およびイースト・アングリア大学日本美術文化教授。2019年まで大英博物館アジア部日本セクションにIFACハンダ日本美術キュレーターとして在籍し、2019年に開催された大英博物館のセインズベリー・エキシビジョン・ギャラリーで開催された「マンガ展」の主任キュレーターを務めた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【松葉涼子】専門は近世出版文化。イースト・アングリア大学と提携関係にあるセインズベリー日本藝術研究所でシニア・デジタル・ヒューマニティーズ・オフィサーを勤める。2008年に立命館大学で博士号を取得。大英博物館マンガ展のキュレーターの一人でもあり、また、同展覧会のカタログ執筆も担当した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 マンガの読み方、描き方、作り方
2 物語の力
3 目に見える世界・見えない世界を描く力
4 社会のなかのマンガ
5 線がもつ表現力
6 拡張するマンガ
ページの先頭へ