検索条件

  • 著者
    建築知識
ハイライト

小笠原 好彦/著 -- 吉川弘文館 -- 2020.11 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/オカサ/一般 121314218 一般 利用可

資料詳細

タイトル 検証奈良の古代仏教遺跡
書名ヨミ ケンショウ ナラ ノ コダイ ブッキョウ イセキ
副書名 飛鳥・白鳳寺院の造営と氏族
著者名 小笠原 好彦 /著  
著者ヨミ オガサワラ,ヨシヒコ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2020.11
ページ数等 203p
大きさ 21cm
一般件名 奈良県-遺跡・遺物 , 寺院-奈良県 , 仏教考古学 , 日本-歴史-古代  
ISBN 4-642-08390-1
ISBN13桁 978-4-642-08390-4
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120367354
NDC8版 210.2
NDC9版 216.5
NDC10版 216.503
内容紹介 日本最古の寺院の飛鳥寺、百済大寺と呼ばれた吉備池廃寺、新羅の感恩寺を模した本薬師寺…。飛鳥・白鳳期の25寺院跡などを、考古学の成果と『日本書紀』をふまえ紹介。寺院跡の所在地と瓦類から、有力氏族相互の実態に言及する。
著者紹介 1941年 青森市生まれ。1966年 東北大学大学院文学研究科修士課程修了。奈良国立文化財研究所主任研究官、滋賀大学教授、明治大学大学院特任教授を経て、現在、滋賀大学名誉教授・博士(文学)。著書に『日本古代寺院造営氏族の研究』(東京堂出版、2005年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 飛鳥時代の古代寺院(飛鳥寺跡―日本最古の寺院の造営と一塔三金堂式伽藍;豊浦寺跡―高句麗系の瓦を葺く蘇我氏の尼寺;法隆寺若草伽藍跡―厩戸皇子が斑鳩宮の西に建立した伽藍;坂田寺跡―飛鳥寺の仏像を造った渡来系氏族の尼寺;奥山久米寺跡―上宮王家とつながる蘇我傍系氏族の氏寺 ほか)
第2部 白鳳時代の古代寺院(二光寺廃寺・朝妻廃寺―東漢氏の一族が建立した渡来系氏族の氏寺;川原寺跡―天智天皇建立の国家的伽藍と山背・近江の寺;大官大寺跡―藤原京に建立した国家の大寺;ドドコロ廃寺―大和東北部に建立された渡来系氏族の氏寺;古市廃寺―大和東北部に建てられた小野氏の氏寺か ほか)