水口 高志/監修 -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2020.10 -- 780.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 780.7/タイイ/一般 121360998 一般 利用可

資料詳細

タイトル 体育が得意になる!パパとママのとっておきコーチ術
書名ヨミ タイイク ガ トクイ ニ ナル パパ ト ママ ノ トッテオキ コーチジュツ
シリーズ名 パパ!ママ!教えて!
著者名 水口 高志 /監修  
著者ヨミ ミズグチ,タカシ  
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ  
出版年 2020.10
ページ数等 128p
大きさ 21cm
版表示 新装改訂版
一般注記 初版:メイツ出版 2009年刊
一般件名 体育 , コーチ(スポーツ)  
ISBN 4-7804-2380-5
ISBN13桁 978-4-7804-2380-8
定価 1540円
問合わせ番号(書誌番号) 1120367277
NDC8版 780.7
NDC9版 780.7
NDC10版 780.7
内容紹介 かけっこ・跳び箱・逆上がり・走り幅跳び・ボール投げ・一輪車…。体育指導のプロが、子どもの運動能力をのばす教え方を伝授する。運動が苦手な子も「できた!」と実感できる、家庭で取り組むノウハウが満載。新装改訂版。
著者紹介 体育家庭教師 スポーティーワン代表。元・日本体育大学非常勤講師。1973年、静岡県生まれ。1993年、日本体育大学在学中より体育の個人指導を始め、2001年、体育家庭教師派遣会社「スポーティーワン」を設立。2005年、少人数制体育スクール「スポーティーワン教育プラス」を開講し、2008年4月には体育専門校「スポーティーワンアカデミー」開校。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 走る力をのばす(速く走る―小さく前ならえのポーズから、力を抜いて小さく腕を振る;速く走る―ヒザタッチと手拍子で高くテンポよくモモを上げる ほか)
2 跳ぶ力をのばす(なわ跳び―頭からつま先までを一直線にして、一定のリズムで跳ぶ;なわ跳び―つま先で跳ね、二重跳びのタイミングをつかむ ほか)
3 投げる力をのばす(ボールを正しく持つ―親指を曲げてボールを持ち、今より5m飛距離を延ばす;大きいボールを投げる―投げる方向を目と手で確認することで投球が安定する ほか)
4 回る力をのばす(前転・後転―マットの中心線と自分の体の中心線を重ねるように回る;前転・後転―小さいボールになったつもりでコンパクトに回転する ほか)
5 バランスを取る力をのばす(一輪車―乗る準備ができたら顔を上げて進行方向を目で確認;一輪車―頭から車輪までを一直線上に乗せ、軸を意識する ほか)