検索条件

  • 著者
    朝日新聞東京本社学芸部
ハイライト

水ノ江 和同/著 -- 同成社 -- 2020.10 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/ミスノ/一般 121310471 一般 利用可

資料詳細

タイトル 入門埋蔵文化財と考古学
書名ヨミ ニュウモン マイゾウ ブンカザイ ト コウコガク
著者名 水ノ江 和同 /著  
著者ヨミ ミズノエ,カズトモ  
出版者 同成社  
出版年 2020.10
ページ数等 151p
大きさ 19cm
一般件名 日本-遺跡・遺物 , 文化財保護-日本 , 考古学  
ISBN 4-88621-852-0
ISBN13桁 978-4-88621-852-0
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120367034
NDC8版 210.2
NDC9版 210.025
NDC10版 210.025
内容紹介 そもそも埋蔵文化財ってなに?発掘調査の費用負担は誰が、そしてどこからどこまで?長年の経緯を踏まえて、埋蔵文化財行政の成り立ちや、法制度とその解釈、実際の業務内容等について、考古学研究の視点から具体的に解説する。
著者紹介 1962年 福岡県生まれ。1988年 同志社大学大学院博士後期課程中退。福岡県教育委員会、九州国立博物館、文化庁を経て、現在、同志社大学文学部教授、博士(文化史学)。2015年 日本考古学協会奨励賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 そもそも埋蔵文化財ってなに?
第2章 遺跡は発掘調査しないとわからない
第3章 文化財保護法を読んでみよう!
第4章 発掘調査の費用負担は誰が、そしてどこからどこまで?
第5章 文化庁の通知や報告はどれほど重いのか?
第6章 そもそも国指定史跡ってなに?
第7章 埋蔵文化財の保存と活用ってなに?
第8章 埋蔵文化財と考古学
附章 文化財保護法(抜粋)と関連年表