• NEW

伝統的工芸品産業振興協会/監修 -- ポプラ社 -- 2020.10 -- K750.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 750/シラヘ-4/児童 119760951 児童 利用可

資料詳細

タイトル 調べてみよう!日本の伝統工芸のみりょく
書名ヨミ シラベテ ミヨウ ニホン ノ デントウ コウゲイ ノ ミリョク
巻次
巻書名 食にかかわる伝統工芸
各巻巻次
巻書名 食にかかわる伝統工芸
著者名 伝統的工芸品産業振興協会 /監修  
著者ヨミ デントウテキ コウゲイヒン サンギョウ シンコウ キョウカイ  
出版者 ポプラ社  
出版年 2020.10
ページ数等 47p
大きさ 29cm
一般件名 伝統的工芸品産業-日本 , 漆器-日本 , 木工  
ISBN 4-591-16768-2
ISBN13桁 978-4-591-16768-7
定価 2900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120366795
NDC8版 K750.21
NDC9版 K750.21
NDC10版 750.21
内容紹介 小学校で学ぶ日本の伝統的工芸品について、衣食住のテーマにわけて紹介するシリーズの第4巻。この巻では、輪島塗、鎌倉彫などの漆器や木工品、竹工品という日本人の食を支えてきた伝統的工芸品について豊富な写真を使ってくわしく解説する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
食にかかわる伝統工芸って?
輪島塗(石川県)
津軽塗(青森県)
秀衡塗(岩手県)
会津塗(福島県)
鎌倉彫(神奈川県)
若狭塗(福井県)
木曽漆器(長野県)
紀州漆器(和歌山県)
樺細工(秋田県)
大館曲わっぱ(秋田県)
奥会津編み組細工(福島県)
宮島細工(広島県)
高山茶筌(奈良県)
勝山竹細工(岡山県)
別府竹細工(大分県)