メアリー・ウォーノック/著 -- 法政大学出版局 -- 2020.10 -- 141.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 141.5/ウオノ/一般 121311221 一般 利用可

資料詳細

タイトル 想像力
書名ヨミ ソウゾウリョク
副書名 「最高に高揚した気分にある理性」の思想史
著者名 メアリー・ウォーノック /著, 髙屋 景一 /訳  
著者ヨミ ウォーノック,メアリ , タカヤ,ケイイチ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2020.10
ページ数等 332p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:Imagination
一般件名 想像  
ISBN 4-588-13031-5
ISBN13桁 978-4-588-13031-1
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120365787
NDC8版 141.5
NDC9版 141.5
NDC10版 141.5
著者紹介 【メアリー・ウォーノック】1924-2019。実存主義の研究などで知られるイギリスの哲学者・倫理学者で、社会的な問題を哲学的に考察した著作が多数ある。「ウォーノック・リポート」として知られる Special Educational Needs,1978、委員長を務めた「人間の受精と発生学に関する委員会」の報告書(1985年)など、イギリス政府によって委託された特殊教育や生命倫理に関する研究・報告で特に有名。ケンブリッジ大学ガートン・カレッジの代表も務めた。2018年にダン・デイヴィッド賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【髙屋景一】サイモン・フレーザー大学教育学研究科博士課程修了(Ph.D.)。現在、國學院大學文学部教授。専門は教育哲学、教育思想史、カリキュラム論。著書、論文に、Jerome Bruner:Developing a Sense of the Possible, Springer,2013、「デューイの哲学における想像力概念の役割─芸術的・宗教的・教育的経験の核としての想像力」『日本デューイ学会紀要』50号、21〓31頁、2009年。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 想像力と知覚―ヒュームとカント
第2章 想像力と芸術―ヒューム、カント、シェリング
第3章 コールリッジとワーズワースの理論と実践―想像力と心的イメージ
第4章 心的イメージとは何か―現象学、サルトル、ウィトゲンシュタイン
第5章 結論―想像力と教育