鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
家族のトリセツ
利用可
予約かごへ
黒川 伊保子/著 -- NHK出版 -- 2020.10 -- 367.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
367.3/クロカ/一般S
121323615
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
家族のトリセツ
書名ヨミ
カゾク ノ トリセツ
シリーズ名
NHK出版新書
副叢書名
637
著者名
黒川 伊保子
/著
著者ヨミ
クロカワ,イホコ
出版者
NHK出版
出版年
2020.10
ページ数等
185p
大きさ
18cm
一般件名
家族
ISBN
4-14-088637-4
ISBN13桁
978-4-14-088637-3
定価
850円
問合わせ番号(書誌番号)
1120365451
NDC8版
367.3
NDC9版
367.3
NDC10版
367.3
内容紹介
親子関係から兄弟、夫婦関係まで、イライラやすれ違いの具体例を挙げながら、そのメカニズムをわかりやすく解説。自身の経験を交えながら「脳の個性」を理解し、家族という他人とうまく付き合うための実践的方法を綴る。
著者紹介
脳科学・人工知能(AI)研究者。1959年、長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業後、コンピュータ・メーカーに就職し、AIエンジニアを経て(株)感性リサーチ代表取締役社長。著書に『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 なぜ家族にストレスを感じるのか(消えた病気の復活;この世に「いいだけ」「悪いだけ」のものはない ほか)
第2章 「家族を甘やかす」の効用―「失敗」「弱点」「欠点」が人生を拓く鍵(笑顔のない家庭の子は頑張れない;どんな子が一流になるのか?/生まれたての人工知能 ほか)
第3章 家族にこそ必要な、4つの「やってはいけない」(家族には「ルール」が必要だ;「置き忘れ」を甘やかす方法 ほか)
終章 家族の中に「優しさの泉」をつくる(家族は甘やかしてもいい;それでも共感してあげる ほか)
ページの先頭へ