アーネスト・メイスン・サトウ/〔著〕 -- 講談社 -- 2021.4 -- 210.58

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 210.5/サト/一般S 121485886 一般 利用可

資料詳細

タイトル 一外交官の見た明治維新
書名ヨミ イチ ガイコウカン ノ ミタ メイジ イシン
シリーズ名 講談社学術文庫
副叢書名 2666
著者名 アーネスト・メイスン・サトウ /〔著〕, 鈴木 悠 /訳  
著者ヨミ サトー,アーネスト・メーソン , スズキ,ユウ  
出版者 講談社  
出版年 2021.4
ページ数等 655p
大きさ 15cm
原書名 原タイトル:A diplomat in Japan
一般件名 日本-歴史-江戸末期 , 明治維新  
ISBN 4-06-522776-3
ISBN13桁 978-4-06-522776-3
定価 2050円
問合わせ番号(書誌番号) 1120037156
NDC8版 210.58
NDC9版 210.58
NDC10版 210.58
内容紹介 攘夷の嵐が吹き荒れる1862年、ひとりのイギリス人通訳官が日本の地を踏んだ。日本文化の奥深さに魅了され、そしてときには命の危険を乗り越えながら、彼は日本史上の最大転換点を目撃する。幕末史の第一級証言の、英国外交史研究を踏まえた新訳。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
江戸の通訳候補生を拝命(一八六一年)
横浜の官民社会(一八六二年)
日本の政治的状況
条約、排外精神、外国人の殺害
リチャードソンの殺害、日本語の勉強
江戸の公式訪問
賠償金支払いの要求、日本による閉港提議、賠償金の支払い(一八六三年)
鹿児島の砲撃
下関、準備行動
下関、海軍作戦〔ほか〕