鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
現代情報通信政策論
利用可
予約かごへ
柴田 怜/著 -- 現代図書 -- 2020.9 -- 694.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
694.1/シハタ/一般
121341931
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現代情報通信政策論
書名ヨミ
ゲンダイ ジョウホウ ツウシン セイサクロン
副書名
普及期、成熟期、移行期への提言
著者名
柴田 怜
/著
著者ヨミ
シバタ,サトシ
出版者
現代図書
出版年
2020.9
ページ数等
301p
大きさ
21cm
版表示
第2版
一般件名
電気通信
,
通信行政
ISBN
4-434-27944-0
ISBN13桁
978-4-434-27944-7
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120364714
NDC8版
694.1
NDC9版
694.1
NDC10版
694.1
著者紹介
1982年 東京都目黒区生まれ。2010年 国士舘大学大学院経済学研究科博士課程修了。同年 富山短期大学経営情報学科専任講師。2018年 聖学院大学政治経済学部政治経済学科助教。2019年 聖学院大学政治経済学部政治経済学科准教授。博士(経済学)。専攻は経済政策。著書 共著『新現代経済政策論-平等論と所得格差-(第二版)』(成文堂、2018年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 情報化社会の現状、および課題
第2章 通信インフラの移行期をめぐる争点
第3章 規制緩和の検討
第4章 情報化による共感、共創、および共有
第5章 媒体融合の普及と規制
第6章 情報通信政策の弊害
ページの先頭へ