鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
失われた報道の自由
利用可
予約かごへ
マーク R.レヴィン/著 -- 日経BP -- 2020.10 -- 070.13
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
070.1/レウイ/一般
121310165
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
失われた報道の自由
書名ヨミ
ウシナワレタ ホウドウ ノ ジユウ
著者名
マーク R.レヴィン
/著,
道本 美穂
/訳
著者ヨミ
レヴィン,マーク R. , ミチモト,ミホ
出版者
日経BP
出版年
2020.10
ページ数等
332p
大きさ
19cm
原書名
原タイトル:Unfreedom of the Press
一般件名
報道の自由
,
報道と政治-アメリカ合衆国
,
ジャーナリズム-アメリカ合衆国
ISBN
4-8222-8901-X
ISBN13桁
978-4-8222-8901-0
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1120364401
NDC8版
070.13
NDC9版
070.13
NDC10版
070.13
内容紹介
なぜ米国一流メディアは偏向報道を続けるのか?ニューヨーク・タイムズやCNNをうのみにしてはいけない。「第1章 政治的思想が色濃く反映されるニュース」から「第7章 共謀、権力乱用、人格についての真実」までで構成する。
著者紹介
【マーク R.レヴィン】全米ネットのラジオ番組を持つ司会者、著述家、弁護士。テレビの討論番組「Levin TV」やフォックス・ニュースの政治トーク番組「Life Liberty&Levin」の司会者でもある。保守団体ランドマーク・リーガル・ファウンデーションの会長。著書Men in Black(未邦訳)他ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー。テンプル大学卒業、テンプル大学ロースクールで法務博士号取得。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【道本美穂】東京大学文学部社会学科卒業。大手通信会社に勤務したのち翻訳者に。主なビジネス・法務分野の翻訳を手がける。訳書に『トマトの歴史』(原書房)、『告発 フェイスブックを揺るがした巨大スキャンダル』(共訳、ハーパーコリンズ・ジャパン)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに 失われた報道の自由
第1章 政治的思想が色濃く反映されるニュース
第2章 建国初期の愛国的メディア
第3章 現代の民主党機関紙的な報道
第4章 報道の自由に対する真の脅威
第5章 ニュース、プロパガンダ、事実ねつ造
第6章 ニューヨーク・タイムズの裏切り
第7章 共謀、権力乱用、人格についての真実
おわりに 質の基準がない仕事
ページの先頭へ