永宗 喜三郎/編 -- 朝倉書店 -- 2020.10 -- 491.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 491.9/キセイ/一般 121312501 一般 利用可

資料詳細

タイトル 寄生虫のはなし
書名ヨミ キセイチュウ ノ ハナシ
副書名 この素晴らしき,虫だらけの世界
著者名 永宗 喜三郎 /編, 脇 司 /編, 常盤 俊大 /編, 島野 智之 /編, 永宗 喜三郎 /〔ほか〕執筆  
著者ヨミ ナガムネ,キサブロウ , ワキ,ツカサ , トキワ,トシヒロ , シマノ,サトシ , ナガムネ,キサブロウ  
出版者 朝倉書店  
出版年 2020.10
ページ数等 157p
大きさ 21cm
一般件名 寄生虫  
ISBN 4-254-17174-9
ISBN13桁 978-4-254-17174-7
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120364393
NDC8版 491.9
NDC9版 491.9
NDC10版 491.9
内容紹介 寄生虫を理解することなしに生物学は成り立たない。寄生虫はなぜ寄生するのか?寄生虫はどんな生活をしているのか?世界をまたにかけて活躍している精鋭の若手寄生虫学者が集まり、各々の専門分野をわかりやすく解説する。
著者紹介 【永宗喜三郎】1967年 広島県に生まれる。1996年 大阪大学大学院医学研究科博士課程修了。現在 国立感染症研究所寄生動物部第1室室長。博士(医学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【脇司】1983年 大分県に生まれる。2014年 東京大学大学院農学生命科学研究科修了。現在 東邦大学理学部講師。博士(農学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 寄生虫ってなに?(寄生とはなにか?;寄生虫とはなにか?;日本に寄生虫はいるの?;海外旅行へ行くとき気をつけないといけないのはどんな寄生虫?;寄生虫はどんな生活をしているの?;寄生虫はどうやって宿主や寄生場所を決めているの?;寄生虫という生き方(生物学的))
第2章 さまざまな寄生虫(食にまつわる寄生虫;身の回りの環境にいる寄生虫;身の回りの動物とかかわる寄生虫;途上国や旅先で出会う寄生虫;役に立つ(ことになるかもしれない)寄生虫)