ジュリア・ボイド/著 -- 白水社 -- 2020.10 -- 234.074

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 234/ホイト/一般 121310017 一般 利用可

資料詳細

タイトル 第三帝国を旅した人々
書名ヨミ ダイサン テイコク オ タビシタ ヒトビト
副書名 外国人旅行者が見たファシズムの勃興
著者名 ジュリア・ボイド /著, 園部 哲 /訳  
著者ヨミ ボイド,ジュリア , ソノベ,サトシ  
出版者 白水社  
出版年 2020.10
ページ数等 424,50p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:TRAVELLERS IN THE THIRD REICH
一般件名 ドイツ-歴史-1933~1945  
ISBN 4-560-09785-2
ISBN13桁 978-4-560-09785-4
定価 4400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120362911
NDC8版 234.074
NDC9版 234.074
NDC10版 234.074
著者紹介 【ジュリア・ボイド】1948年生まれ。ロンドン在住の歴史作家。外交官の故サー・ジョン・ボイドと結婚するまで、ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート美術館に勤務。英国大使夫妻として二人はボン、ニューヨーク、香港で暮らす。大使最後の勤務地東京には1992年から1996年まで滞在。その間、明治の日本にやってきてハンセン病患者の救済に努めた英国婦人、ハンナ・リデルの伝記“Hannah Riddell:An Englishwoman in Japan”(邦訳『ハンナ・リデル-ハンセン病救済に捧げた一生』)を執筆。英国へ帰国後、奨学金財団ウィストン・チャーチル記念信託ならびに英語交流連盟(ESU)の理事を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【園部哲】1956年福島県生まれ。1979年一橋大学法学部卒業、三井物産入社。パリ大学法学部留学、ニューヨーク、ロンドンを経て2005年同社退職、翻訳業に就く。訳書に『ニュルンベルク合流』『エリ・ヴィーゼルの教室から』『上海フリータクシー』(以上、白水社)ほか多数。ロンドン郊外在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
開いたままの傷口
深まる痛み
セックスと太陽
「煮えたつ混沌」
窮地に陥る
怪物か驚異の人か?
夏休み
フェスティバルとファンファーレ
ハイル・ヒトラー
古参兵たち
文学的「旅行者」
雪と鉤十字
ヒトラーのオリンピック
学問的不毛の地
虚々実々の接触
旅のアルバム
併合
「平和」と砕けたガラス
戦争への秒読み
戦争
旅の終わり