白川 静/著 -- 平凡社 -- 2020.9 -- 821.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 821.2/シラカ/一般 121281177 一般 利用可

資料詳細

タイトル 漢字の体系
書名ヨミ カンジ ノ タイケイ
シリーズ名 立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所叢書
副叢書名
著者名 白川 静 /著  
著者ヨミ シラカワ,シズカ  
出版者 平凡社  
出版年 2020.9
ページ数等 1104p
大きさ 20cm
一般件名 漢字-辞書  
ISBN 4-582-12817-3
ISBN13桁 978-4-582-12817-8
定価 8800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120362711
NDC8版 821.2
NDC9版 821.2
NDC10版 821.2
内容紹介 テーマ別の配列で漢字の繋がりがひと目でわかる、まったく新しい字書。第1部では「天象・氏族・祭祀」など65のテーマ別に約700字、第2部では「安」から「婁」まで形態素ごとに約1800字をグルーピングし解説する。
著者紹介 1910年、福井県生まれ。1943年立命館大学卒業、1954年同大学文学部教授、1981年同名誉教授。自らの字説に基づく字源字書[字統]、日本語と漢字の出会いを探った古典辞典[字訓]、漢和辞典の最高峰[字通]の字書三部作を完成。中国古代文化ならびに東アジア文化研究の発展に対する顕著な貢献を認めれられ、文化勲章を受章。2005年、立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所の開設とともに、名誉研究所長に就任。2006年、96歳で没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 百科篇(天象;季節;山岳;江河;方位 ほか)
第2部 転注篇(安;台;矣;委;為 ほか)