鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
一般件名
紙細工
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
司法・犯罪心理学
利用可
予約かごへ
藤岡 淳子/編 -- 有斐閣 -- 2020.10 -- 326.34
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
326.3/シホウ/一般
121314762
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
司法・犯罪心理学
書名ヨミ
シホウ ハンザイ シンリガク
シリーズ名
有斐閣ブックス
副叢書名
686
著者名
藤岡 淳子
/編
著者ヨミ
フジオカ,ジュンコ
出版者
有斐閣
出版年
2020.10
ページ数等
309p
大きさ
22cm
一般注記
欧文タイトル:Forensic and Criminal Psychology
一般件名
犯罪心理学
ISBN
4-641-18451-8
ISBN13桁
978-4-641-18451-0
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120367328
NDC8版
326.34
NDC9版
326.34
NDC10版
326.34
内容紹介
なぜ人は犯罪に走るのか。司法制度は犯罪をどのように扱うのか。犯罪を起こした人への処遇はいかなるものか。犯罪について、心理学を中心に生物学・社会学・法律学・行政制度などの視点も取り入れ、基礎からっ最新の知見までを平易に解説した入門テキスト。
著者紹介
大阪大学大学院人間科学研究科教授。主要著作『非行・犯罪心理臨床におけるグループの活用―治療教育の実践』(誠信書房、2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 司法・犯罪心理学の基礎(司法・犯罪心理学を学ぶにあたって;犯罪・非行研究の基礎理論;犯罪行動理解のための心理学的アプローチ;対人暴力被害が及ぼす影響)
第2部 司法制度と心理師の役割(基本法と司法制度の概要;捜査;裁判;矯正施設の処遇(施設内処遇);更生保護と心理学―社会内処遇を中心として;医療観察法制度;被害者支援)
第3部 犯罪・非行の心理臨床(司法・犯罪の心理臨床の基礎;犯罪者・非行少年のアセスメント;グループ・アプローチ―犯罪行動変化をめざす基本的スキル;認知行動療法的アプローチ―性犯罪行動を中心に;自助グループと治療共同体による回復―アディクションを中心に;トラウマインフォームドケア;コミュニティへの復帰―ネットワークをつくる)
ページの先頭へ