白川 美也子/監修 -- 講談社 -- 2020.9 -- 493.937

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 493.93/コトモ/一般 121215647 一般 利用可

資料詳細

タイトル 子どものトラウマがよくわかる本
書名ヨミ コドモ ノ トラウマ ガ ヨク ワカル ホン
シリーズ名 健康ライブラリー
著者名 白川 美也子 /監修  
著者ヨミ シラカワ,ミヤコ  
出版者 講談社  
出版年 2020.9
ページ数等 98p
大きさ 21cm
一般件名 児童精神医学 , 心的外傷  
ISBN 4-06-520432-1
ISBN13桁 978-4-06-520432-0
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120362531
NDC8版 493.937
NDC9版 493.937
NDC10版 493.937
内容紹介 子どものトラウマは、問題行動を引き起こすだけでなく、その先の人生に大きな影響を及ぼすおそれがある。トラウマインフォームドアプローチに基づいて編まれた、支援者には適切な支援を進めていくために、当事者には自己理解と回復に役立つ1冊。
著者紹介 精神科医、臨床心理士。こころとからだ・光の花クリニック院長。浜松医科大学卒業後、国立療養所(現国立病院機構)天竜病院小児神経科・精神科医長、浜松市精神保健福祉センター所長。2008年国立精神・神経センター(現国立精神・神経医療研究センター)臨床研究基盤研究員、2010年昭和大学特任助教を経て、東日本大震災の被害者支援と地域における子ども虐待やDVによるサバイバーの方への臨床的支援、研究に携わる。2013年にクリニックを開業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 子どものトラウマが特別な理由(子どものトラウマの特徴1―養育者との関係が記憶の残り方に影響する;子どものトラウマの特徴2―子どものトラウマは大人とは違う面がある ほか)
第2章 虐待されてきた子どもに起こること(虐待とはなにか―守ってくれるはずの人から傷つけられる体験;虐待の影響―複雑なトラウマを生じさせる最大の原因に ほか)
第3章 トラウマになりうる体験のいろいろ(災害とトラウマ―すでにトラウマをかかえている子ほど影響は深刻;悲嘆とトラウマ―トラウマは身近な人の死を受け入れにくくする ほか)
第4章 子どもの回復を支えるためにできること(影響を見逃さないために―適切な「アセスメント」で現状を把握する;なにを目指すか―「安全・安心」を得ることから回復は始まる ほか)
第5章 子どもを支える「しくみ」を活かす(関連する組織―子どもにかかわる組織の役割を確認しておこう;つながりをつくる―一人でかかえこまず、連携して支える ほか)