田原 総一朗/〔著〕 -- クロスメディア・パブリッシング -- 2020.9 -- 159

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 159/タハラ/いき5 121124575 一般 利用可

資料詳細

タイトル 90歳まで働く
書名ヨミ キュウジッサイ マデ ハタラク
副書名 超長生き時代の理想の働き方とは?
著者名 田原 総一朗 /〔著〕  
著者ヨミ タハラ,ソウイチロウ  
出版者 クロスメディア・パブリッシング  
出版年 2020.9
ページ数等 255p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Working until 90
一般件名 人生訓-高齢者  
ISBN 4-295-40434-9
ISBN13桁 978-4-295-40434-7
定価 1380円
問合わせ番号(書誌番号) 1120361639
NDC8版 159
NDC9版 159.79
NDC10版 159.79
内容紹介 会社員17年、フリー43年。60年働いてわかった大切なこと。仕事を続ける体力・気力の秘訣とは。人生100年時代の働き方の手がかりを探し、著者の人生をあらためて振り返る。
著者紹介 1934年滋賀県に生まれる。1960年早稲田大学を卒業後、岩波映画製作所に入社。1964年東京12チャンネル(現・テレビ東京)に開局とともに入社。1977年フリーに転身。1998年戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ城戸又一賞を受賞。著書に『伝説の経営者100人の世界一短い成功哲学』(白秋社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 働けるうちは働く時代(古い服を脱ぎ捨てるとき;2000万円の貯金は必要ない ほか)
2章 新しい働き方―ドロップ・イン思考のすすめ(職場に行くのが苦痛だった;滑り止めの会社も不採用 ほか)
3章 好奇心、教養、人脈、目標。4つの資産の育て方(4つの資産を60歳で使い切らない;好奇心1 疑問を疑問のままで終わらせない ほか)
4章 人に信頼される働き方(人生の節目で失敗する人の共通点;信用されないといい仕事はできない ほか)
5章 「老い」と賢くつき合う(自分の人生は60代で終わると思っていた;毎日続ける3つの健康法 ほか)