髙林 正夫/著 -- 本の泉社 -- 2020.9 -- 910.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/タカハ/一般 121336351 一般 利用可

資料詳細

タイトル 異風の人
書名ヨミ イフウ ノ ヒト
副書名 時代・歴史小説に描かれた盲人像
著者名 髙林 正夫 /著  
著者ヨミ タカバヤシ,マサオ  
出版者 本の泉社  
出版年 2020.9
ページ数等 259p
大きさ 20cm
一般件名 歴史小説-日本-歴史-明治以後 , 視覚障害者-文学上  
ISBN 4-7807-1979-8
ISBN13桁 978-4-7807-1979-6
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120361454
NDC8版 910.26
NDC9版 910.26
NDC10版 910.26
内容紹介 小説世界の盲人たちはただ強いだけじゃない。優しくてあたたかい。そして、したたか、欲も張る。「ヒーロー群像」としての盲人たちから「市井に生きる」盲人たちまで、小説に描かれる盲人たちの姿に時代を探る、異色の文芸評論集。
著者紹介 1948年 静岡県生まれ。1972年 大阪府立盲学校(現大阪府立大阪南視覚支援学校)理療科専攻科卒業。1977年 佛教大学初等教育学科修了。大阪市立盲学校(現大阪府立大阪北視覚支援学校)勤務。2009年 同校退職。現在、大阪府交野市在住。著書『音でみる心も色も―紅葉から慎太郎まで、作家が描いた視覚障害者像』(本の泉社、2018年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 「ヒーロー群像」としての盲目剣士たち
2 「仇討・復讐物」のなかの盲目武士像
3 検校の描き方もいろいろ
4 異彩を放った隻眼・薄明の戦国武将たち
5 学問・文化継承者としての盲人たちとその周辺の人々
6 市井に生きる盲人たち