ダニエル・デフォー/著 -- 興陽館 -- 2020.10 -- 933

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 933/テフオ/一般 121277431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新訳ペスト
書名ヨミ シンヤク ペスト
著者名 ダニエル・デフォー /著, 中山 宥 /訳  
著者ヨミ デフォー,ダニエル , ナカヤマ,ユウ  
出版者 興陽館  
出版年 2020.10
ページ数等 412p
大きさ 19cm
原書名 原タイトル:A JOURNAL OF THE PLAGUE YEAR
ISBN 4-87723-262-1
ISBN13桁 978-4-87723-262-7
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120361320
NDC8版 933
NDC9版 933.6
NDC10版 933.6
内容紹介 “自粛する”しか手立てはないのか。17世紀、ロンドンで10万人の死者を出したペスト。ウイルスという見えない敵に恐怖する人々。公文書や膨大な記録を基に再現されたあまりにも現代的な記録小説が、平易でわかりやすい現代語訳で登場。
著者紹介 【ダニエル・デフォー】1660年にイギリス、ロンドンに生まれる。1665年のペスト大流行と翌年のロンドン大火事を体験する。その後政治的パンフレット製作とジャーナリストの仕事を手がけるようになる。1684年に結婚、1685年に政治活動をはじめ、1704年には、実質的な政府の広報官として活動。59歳で『ロビンソン・クルーソー』を執筆し大成功を収める。1730年に借金取りの目を逃れて突如失踪、翌1731年に家族と離れたまま亡くなる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中山宥】翻訳家。1964年、東京生まれ。おもな訳書に『マネー・ボール』(早川書房)、『ジョブズ・ウェイ』(ソフトバンク・クリエイティブ)、『動物学者が死ぬほど向き合った「死」の話』(フィルムアート社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)