伊藤 稔/著 -- 羽衣出版 -- 2020.8 -- 550.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 550.9/イトウ/一般 121375433 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本近代造船の礎
書名ヨミ ニホン キンダイ ゾウセン ノ イシズエ
副書名 ヘダ号の建造
著者名 伊藤 稔 /著  
著者ヨミ イトウ,ミノル  
出版者 羽衣出版  
出版年 2020.8
ページ数等 189p
大きさ 20cm
一般注記 企画:ヘダ号再建プロジェクト会
一般件名 造船業-日本-歴史-江戸末期  
ISBN 4-907118-57-0
ISBN13桁 978-4-907118-57-0
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120360981
NDC8版 550.9
NDC9版 550.9
NDC10版 550.921
内容紹介 1855年(安政2年)に静岡県沼津市戸田(旧戸田村)で建造された西洋式帆船ヘダ号。建造の歴史的背景と経緯をたどりつつ、その復元を、工学的・技術的な観点から考察していく。
著者紹介 1945年9月14日 名古屋市に生まれる。信州大学名誉教授。物理学(光物性)。理学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本近代造船の礎―洋式帆船ヘダ号の設計図を復元する(徳川幕府体制下における大型船建造政策の変遷;一九世紀のヨーロッパにおける造船技術の発達;ヘダ号建造の歴史的背景と経緯;ヘダ号設計図に関する文献資料の検討;設計図の復元;ヘダ号復元の意義;おわりに)
幕末における日露関係と朝幕関係の推移―新しい開国史像を求めて
幕末期におけるわが国への船台式ドックの導入(ヘダ号建造用の船台式ドック;ヘダ号の進水方法;考察;まとめ)
わが国における近代的洋式船建造術の受容に関する一考察(ヘダ号建造時の洋式造船術の受容;君沢形船の建造;和洋折衷船(合いの子船)の普及;おわりに)
洋式帆船ヘダ号の石原藤蔵資料と横須賀海軍工廠造船部