高山 俊吉/編 -- 日本評論社 -- 2020.9 -- 326.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 326.8/ケンシ/一般 121275840 一般 利用可

資料詳細

タイトル 検証・自動車運転死傷行為等処罰法
書名ヨミ ケンショウ ジドウシャ ウンテン シショウ コウイ トウ ショバツホウ
著者名 高山 俊吉 /編, 本庄 武 /編  
著者ヨミ タカヤマ,シュンキチ , ホンジョウ,タケシ  
出版者 日本評論社  
出版年 2020.9
ページ数等 300p
大きさ 21cm
一般件名 自動車運転死傷処罰法  
ISBN 4-535-52290-1
ISBN13桁 978-4-535-52290-9
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120360337
NDC8版 326.8
NDC9版 326.8
NDC10版 326.8
内容紹介 2005年に刊行された『危険運転致死傷罪の総合的研究』の続編。危険運転致死傷罪の制定及び改正のあり方を問い直すとともに、現行法を踏まえたあるべき解釈を論じ、実務の指針を提示する。近年問題になってるあおり運転にも言及。
著者紹介 【高山俊吉】東京弁護士会。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【本庄武】一橋大学大学院法学研究科教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 交通事故を巡る理論の総論的検討(歴史から見た交通刑法重罰化;刑事立法論としての交通刑法重罰化;最高裁の危険運転致死傷罪認定方法の問題点;赤寺号を「殊更に無視し」たとはいえず、危険運転致死罪は成立しないとされた事案の弁護活動―千葉地判平成28・11・7;危険運転致死傷罪の手続的問題―訴因変更に係る論点について)
第2部 自動車運転死傷行為等処罰法上問題となる各類型の検討(危険運転致死傷罪(2条);中間類型の危険運転致死傷罪(3条);過失運転致死傷アルコール等影響発覚免脱罪(4条);過失運転致死傷罪(5条);無免許運転による加重(6条);危険運転致死傷罪の共犯)