ジョアンナ・エーベンステイン/著 -- パイインターナショナル -- 2020.9 -- 491.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 491.1/エヘン/一般 121279537 一般 利用可

資料詳細

タイトル 世界の人体解剖図集
書名ヨミ セカイ ノ ジンタイ カイボウ ズシュウ
副書名 美しく不可思議な人体解剖学の芸術
著者名 ジョアンナ・エーベンステイン /著, 布施 英利 /監修, 植村 亜美 /訳  
著者ヨミ エーベンステイン,ジョアンナ , フセ,ヒデト , ウエムラ,アミ  
出版者 パイインターナショナル  
出版年 2020.9
ページ数等 271p
大きさ 27cm
原書名 原タイトル:Anatomica
一般件名 解剖図  
ISBN 4-7562-5338-5
ISBN13桁 978-4-7562-5338-5
定価 3900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120360293
NDC8版 491.1
NDC9版 491.1038
NDC10版 491.1038
内容紹介 人間の体はどうなっているのかーその解明への飽くなき探究の歴史を物語る、古今東西の人体解剖図250点を蒐集した圧巻の大著。掲載作品はヨーロッパ・アジア・日本など世界各地から、時代は16世紀から現代まで幅広く紹介している。
著者紹介 【ジョアンナ・エーベンステイン】ブルックリンを拠点とする独立研究者、キューレーター、写真家。ブログ「Morbid Anatomy(病理解剖学)」をプラットフォームに、図書館やイベントを運営。著書に『死の美術大全:8000年のメメント・モリ』(河出書房新社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【布施英利】解剖学者・美術批評家。1960年生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業、同大学院美術研究科博士課程修了(美術解剖学専攻)、東京大学医学部助手(解剖学)等を経て現在に至る。科学と芸術が交差する美の理論を探究し、これまで、美術と解剖学に関する50冊ほどの著作がある。主な著書に『脳の中の美術館』(筑摩書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 全身(エコルシェ;筋肉 ほか)
第2章 内部を覗く:解剖体(脳;消化器官 ほか)
第3章 生殖(生殖器官;妊婦 ほか)
第4章 上半身(頭蓋;頭部と頸部 ほか)
第5章 下半身(脚;足)