瀧井 一博/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.10 -- 210.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.6/タキイ/一般 121098233 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「明治」という遺産
書名ヨミ メイジ ト イウ イサン
副書名 近代日本をめぐる比較文明史
著者名 瀧井 一博 /編著  
著者ヨミ タキイ,カズヒロ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2020.10
ページ数等 562,5p
大きさ 22cm
内容細目 内容:徳川日本における自由とナポレオン 大久保健晴著. 明治社会は“成功”したか 勝部眞人著. 比較史から見た明治維新 島田幸典著. 中国革命派の明治維新観 深町英夫著. 建築と都市から見える明治維新 井上章一著. 日本の近代化と公共性・天皇制 伊藤之雄著. 勲章外交 ジョン・ブリーン著. 学制布告書の思想史的考察 前田勉著. 知識交換の明治 瀧井一博著. 文明としての議事と議場 清水唯一朗著. 近代日本の転換点 小林道彦著. 明治の国楽創成と音楽効用論 光平有希著. 東京帝国大学における林学教育の導入とその使命 岡本貴久子著. 維新期政治運動と社会改良運動 小川原正道著. 明治八年の政変 内藤一成著. 明治天皇と皇族夫妻の海外渡航 浅見雅男著. 進化と教理 松田宏一郎著. 普遍史論に基づく皇国史観 今野元著. 明治日本が見たストックホルムオリンピック 牛村圭著. 木戸孝允の明治・大正・昭和 齊藤紅葉著. 「昭和戊辰」における明治維新イメージ 奈良岡聰智著. 昭和維新にとっての明治維新 植村和秀著. 五箇条の御誓文と「普選壇」建設運動 西田彰一著. 「明治一五〇年」とは何だったのか 一坂太郎著. 「混合文明」の日本から世界を見る 上野景文著 ほか5編
一般件名 日本-歴史-明治時代  
ISBN 4-623-08834-0
ISBN13桁 978-4-623-08834-8
定価 8500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120359983
NDC8版 210.6
NDC9版 210.6
NDC10版 210.6
内容紹介 明治維新から150年が経った。政治、経済、教育、建築、交通、メディア、歴史意識…。日本の近代化は、世界史に何を遺したのか。人類社会の遺産として明治を考え直す。
著者紹介 1967年 福岡県生まれ。1995年 京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在 国際日本文化研究センター教授。博士(法学)。著作『文明史のなかの明治憲法―この国のかたちと西洋体験』講談社選書メチエ、2003年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
徳川日本における自由とナポレオン 大久保 健晴/著
明治社会は“成功”したか 勝部 眞人/著
比較史から見た明治維新 島田 幸典/著
中国革命派の明治維新観 深町 英夫/著
建築と都市から見える明治維新 井上 章一/著
日本の近代化と公共性・天皇制 伊藤 之雄/著
勲章外交 ジョン・ブリーン/著
学制布告書の思想史的考察 前田 勉/著
知識交換の明治 瀧井 一博/著
文明としての議事と議場 清水 唯一朗/著
近代日本の転換点 小林 道彦/著
明治の国楽創成と音楽効用論 光平 有希/著
東京帝国大学における林学教育の導入とその使命 岡本 貴久子/著
維新期政治運動と社会改良運動 小川原 正道/著
明治八年の政変 内藤 一成/著
明治天皇と皇族夫妻の海外渡航 浅見 雅男/著
進化と教理 松田 宏一郎/著
普遍史論に基づく皇国史観 今野 元/著
明治日本が見たストックホルムオリンピック 牛村 圭/著
木戸孝允の明治・大正・昭和 齊藤 紅葉/著
「昭和戊辰」における明治維新イメージ 奈良岡 聰智/著
昭和維新にとっての明治維新 植村 和秀/著
五箇条の御誓文と「普選壇」建設運動 西田 彰一/著
「明治一五〇年」とは何だったのか 一坂 太郎/著
「混合文明」の日本から世界を見る 上野 景文/著
文明・文化・近代日本 長尾 龍一/著
明治維新とグローバル化 三谷 博/著
グローバル化と明治の鉄道発展 中村 尚史/著
大英帝国のマスメディアと明治の大衆新聞・錦絵 アリステア・スウェール/著
朝鮮・韓国における「議会設立」運動と日本 國分 典子/著