鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
よくわかる最新抗菌薬の基本と仕組み
利用可
予約かごへ
深井 良祐/著 -- 秀和システム -- 2020.9 -- 492.31
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
492.3/フカイ/一般
121329571
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
よくわかる最新抗菌薬の基本と仕組み
書名ヨミ
ヨク ワカル サイシン コウキンヤク ノ キホン ト シクミ
副書名
「はじめて」でもよくわかる抗菌薬入門
シリーズ名
図解入門:How‐nual
著者名
深井 良祐
/著,
中尾 隆明
/著
著者ヨミ
フカイ,リョウスケ , ナカオ,タカアキ
出版者
秀和システム
出版年
2020.9
ページ数等
219p
大きさ
21cm
版表示
第2版
一般件名
抗生物質
,
化学療法
ISBN
4-7980-6263-4
ISBN13桁
978-4-7980-6263-1
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120359933
NDC8版
492.31
NDC9版
492.31
NDC10版
492.31
内容紹介
一般の生活者が抗菌薬のエッセンスを理解できるよう解説。感染症の基礎から抗菌薬の働きについてわかりやすく紹介する。第2版では新型コロナウイルス(COVID‐19)についての作用機序や特徴についても取り上げる。
著者紹介
【深井良祐】2009年 岡山大学薬学部卒業。2011年 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科修了。2011年 医薬品卸売企業の管理薬剤師として入社。教育研修などを担当。2014年 株式会社ファレッジを設立 代表取締役。主な著書『いま飲んでいる薬が危ない!』秀和システム。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【中尾隆明】2008年岡山大学を卒業し、こやま薬局(岡山)に勤務。薬剤師、管理薬剤師を経て、2019年より薬局事業部部長。薬や健康をテーマにした講演会やSNSなど、さまざまなかたちで情報発信を行っている。主な著書『看護の現場ですぐに役立つ くすりの基本』秀和システム。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 感染症の基礎
第2章 細菌とウイルスの特徴を知る
第3章 抗菌薬・抗ウイルス薬を理解するポイント
第4章 抗菌薬・抗ウイルス薬による治療
第5章 抗菌薬の適正な使用
第6章 生活の中に潜む病原微生物
第7章 抗菌薬・抗ウイルス薬の種類と内服薬
ページの先頭へ