鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
回想のすすめ
利用可
予約かごへ
五木 寛之/著 -- 中央公論新社 -- 2020.9 -- 914.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
914.6/イツキ/一般S
121308145
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
回想のすすめ
書名ヨミ
カイソウ ノ ススメ
副書名
豊潤な記憶の海へ
シリーズ名
中公新書ラクレ
副叢書名
695
著者名
五木 寛之
/著
著者ヨミ
イツキ,ヒロユキ
出版者
中央公論新社
出版年
2020.9
ページ数等
200p
大きさ
18cm
ISBN
4-12-150695-2
ISBN13桁
978-4-12-150695-5
定価
820円
問合わせ番号(書誌番号)
1120359777
NDC8版
914.6
NDC9版
914.6
NDC10版
914.6
内容紹介
不安な時代にあっても変らない資産がある。それは人間の記憶、一人ひとりの頭の中にある無尽蔵の思い出だ…。『日刊ゲンダイ』、『中央公論』などの掲載記事に大幅に加筆、修正を加えて書籍化。
著者紹介
1932年福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり、47年に引き揚げる。52年早稲田大学露文科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、76年『青春の門 筑豊篇』ほかで吉川英治文学賞を受賞。02年菊池寛賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 回想の力を信じて
第2章 回想の森をめぐって(歴史とは時代の回想である;過去を回想するのは高齢者の特権;思い出が「見えない歴史」を作る ほか)
第3章 回想・一期一会の人びと(抄)(ミック・ジャガー;キース・リチャーズ;モハメド・アリ ほか)
第4章 薄れゆく記憶(記憶の曖昧さについて;アルバムを持っていない;五歳かそこらまでしかさかのぼれない―記憶 ほか)
ページの先頭へ