鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
セーラー服の社会史
利用可
予約かごへ
井上 晃/著 -- 青弓社 -- 2020.8 -- 383.15
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
383.1/イノウ/一般
121098100
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
セーラー服の社会史
書名ヨミ
セーラーフク ノ シャカイシ
副書名
大阪府立清水谷高等女学校を中心に
著者名
井上 晃
/著
著者ヨミ
イノウエ,アキラ
出版者
青弓社
出版年
2020.8
ページ数等
145p
大きさ
21cm
一般件名
制服(学生)-日本-歴史-明治以後
,
女学生-歴史
,
大阪府立清水谷高等女学校
ISBN
4-7872-2088-8
ISBN13桁
978-4-7872-2088-2
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120359242
NDC8版
383.15
NDC9版
383.15
NDC10版
383.15
内容紹介
外国に起源をもちながらも、いまや日本の女学生の象徴になったセーラー服は、なぜこれほどまでに人々に愛され、日本に定着したのか。セーラー服の魅力に迫りながら、ひとつの高校のセーラー服の120年間を200点以上の写真とともにたどる。
著者紹介
1956年、大阪府生まれ。1972年に大阪府立清水谷高校に入学し、その後、日本大学芸術学部写真学科卒業。服飾デザイン業を経て、現在は損害保険代理店に勤務。「はたらくくるま」シリーズ(講談社)で写真を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 セーラー服の歴史
第2章 日本の女学生の制服の流れ
第3章 清水谷高等女学校の制服
第4章 戦後―清水谷高校の制服
第5章 清水谷セーラー服をめぐるエピソード
第6章 清水谷の体操服
終章 制服の今後について
ページの先頭へ