柳沢 幸雄/著 -- PHPエディターズ・グループ -- 2020.9 -- 379.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 379.9/ヤナキ/一般 121277390 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「頭のいい子」の親がしている60のこと
書名ヨミ アタマ ノ イイ コ ノ オヤ ガ シテ イル ロクジュウ ノ コト
副書名 ハーバード・東大・開成で教えてわかった
著者名 柳沢 幸雄 /著  
著者ヨミ ヤナギサワ,ユキオ  
出版者 PHPエディターズ・グループ  
出版年 2020.9
ページ数等 238p
大きさ 19cm
一般件名 家庭教育  
ISBN 4-569-84744-7
ISBN13桁 978-4-569-84744-3
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120358022
NDC8版 379.9
NDC9版 379.9
NDC10版 379.9
内容紹介 これからの時代は「自分からの学び」を生み出すことが最大の力になる。50年近い教員生活の経験と、親としてアメリカでの体験を踏まえ、保護者が子どもとどう関わればよいかをていねいにアドバイスしていく。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学名誉教授。北鎌倉女子学園学園長、前・開成中学校・高等学校校長。東京大学工学部化学工学科卒業。2020年4月より現職。主な著書に『母親が知らないとヤバイ「男の子」の育て方』(PHP文庫)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 これからの“優秀な子”はリーダーシップのある子
第2章 休校、親の休業。逆境に負けない子どもになれますか?
第3章 これから、学校で何を学べばいいですか?
第4章 これからの時代、英語が話せないとダメですか?
第5章 うちの子は、国際的な人間になれますか?
第6章 小学生でも中高生でも、プログラミングを勉強する時代になった!
第7章 アクティブ・ラーニングってどんな勉強ですか?