稲垣 栄洋/著 -- PHPエディターズ・グループ -- 2020.9 -- 460.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 460.4/イナカ/一般 121277407 一般 利用可

資料詳細

タイトル 38億年の生命史に学ぶ生存戦略
書名ヨミ サンジュウハチオクネン ノ セイメイシ ニ マナブ セイゾン センリャク
著者名 稲垣 栄洋 /著  
著者ヨミ イナガキ,ヒデヒロ  
出版者 PHPエディターズ・グループ  
出版年 2020.9
ページ数等 239p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Learned from Life History
一般件名 生物 , 進化  
ISBN 4-569-84575-4
ISBN13桁 978-4-569-84575-3
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120358018
NDC8版 460.4
NDC9版 460.4
NDC10版 460.4
内容紹介 どんなに弱そうに見える生き物でも、どんなにつまならそうに見える生き物でも、すべて生き抜くための戦略を持っている。38億年の進化の歴史の中で勝ち残ってきた勝者たち。その成功事例から学ぶ、「ビジネス戦略」。
著者紹介 1968年静岡県生まれ。静岡大学農学部教授。農学博士、植物学者。主な著書に『身近な雑草の愉快な生きかた』(ちくま文庫)等多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 生き物にとって競争とは何か?(ナンバー1戦略とオンリー1戦略;ナンバー1しか生き残れない ほか)
2 生き物にとって変化とは何か?(多くの種が共存できる理由;変化はチャンスは本当か? ほか)
3 生き物たちのオンリー1戦略(生き物たちのコア・コンピタンス戦略;ナンバー1しか生き残れないのか? ほか)
4 生き物たちの戦略(生き物たちのブルー・オーシャン戦略;ブルー・オーシャン戦略と島の法則 ほか)
5 生物進化のイノベーション(生物の最初の革命;異分野とのコラボレーションが生んだ変革 ほか)