鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
愚行の賦
利用可
予約かごへ
四方田 犬彦/著 -- 講談社 -- 2020.8 -- 914.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
914.6/ヨモタ/一般
121214459
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
愚行の賦
書名ヨミ
グコウ ノ フ
著者名
四方田 犬彦
/著
著者ヨミ
ヨモタ,イヌヒコ
出版者
講談社
出版年
2020.8
ページ数等
381p
大きさ
20cm
ISBN
4-06-520242-6
ISBN13桁
978-4-06-520242-5
定価
2700円
問合わせ番号(書誌番号)
1120357455
NDC8版
914.6
NDC9版
914.6
NDC10版
914.6
内容紹介
人はなぜ愚行を怖れ、しかも魅惑されるのか。フローベール、ドストエフスキー、ニーチェ、バルト、そして谷崎潤一郎。愚行は西洋近代が考案した「人間の宿命」である。「愚」という尊き徳をめぐる長編論考。
著者紹介
1953年大阪府箕面生まれ。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を学ぶ。エッセイスト、批評家、詩人。文学、映画、漫画などを中心に、多岐にわたる今日の文化現象を論じる。著書に『摩滅の賊』『犬たちの肖像』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
愚行は人を苛立たせ、魅惑する
わが偽善の同類、兄弟よ
ぼくはあの馬鹿女のことをみんな書いてやる(フローベール)
わたしは本当に白痴だったのです(ドストエフスキー)
わたしはなぜかくも聡明なのか(ニーチェ)
おまえが深く愛するものは残る その他は滓だ―愚行と後悔
馬鹿なことは得意ではない(ヴァレリー)
稲妻にさとらぬ人(バルト)
わたし独りが鈍く暗い(老子)
「愚」と云ふ貴い徳(谷崎潤一郎)
ページの先頭へ