齋藤 学/著 -- 三輪書店 -- 2020.8 -- 498.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 498/サイト/一般 121162245 一般 利用可

資料詳細

タイトル へき地医療をめぐる旅
書名ヨミ ヘキチ イリョウ オ メグル タビ
副書名 私は何を見てきたのだろうか
著者名 齋藤 学 /著  
著者ヨミ サイトウ,マナブ  
出版者 三輪書店  
出版年 2020.8
ページ数等 193p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:A Journey into Rural Medicine
一般件名 医療  
ISBN 4-89590-692-2
ISBN13桁 978-4-89590-692-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120357294
NDC8版 498.04
NDC9版 498.04
NDC10版 498.04
内容紹介 へき地で働ける医師になるための研修プログラムを日本で作りたい。著者はその夢をかなえるため、ロールモデルを求めてへき地医療の最高水準を誇るオーストラリアをはじめ、海外・国内のへき地を巡った…。離島へき地医療をその目で確かめた齋藤医師の旅。
著者紹介 救急科専門医、プライマリ・ケア連合学会認定指導医、豪州へき地医療学会名誉会員、ジェームス・クック大学上級講師。1974年千葉県旭市に生まれる。2000年順天堂大学医学部を卒業。2017年に「日本版離島・へき地医療プログラム」をスタート。2020年より薩摩川内市下甑手打診療所所長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 オーストラリアとの出会い
第2章 医師になる
第3章 次々と現れるレジェンドたち
第4章 人が集まる場所に行く
第5章 やっと全体像が見えてきた
第6章 日本流にアレンジする
第7章 これからのへき地医療に必要なもの
最終章 いったい私は何を見てきたのだろうか?