細谷 功/著 -- 講談社 -- 2020.8 -- 336

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 336/ホソヤ/一般S 121269751 一般 利用可

資料詳細

タイトル 問題発見力を鍛える
書名ヨミ モンダイ ハッケンリョク オ キタエル
シリーズ名 講談社現代新書
副叢書名 2580
著者名 細谷 功 /著  
著者ヨミ ホソヤ,イサオ  
出版者 講談社  
出版年 2020.8
ページ数等 198p
大きさ 18cm
一般件名 問題解決  
ISBN 4-06-520890-4
ISBN13桁 978-4-06-520890-8
定価 900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120355867
NDC8版 336
NDC9版 336
NDC10版 336
内容紹介 何が起こるかわからないVUCAの時代を生きる人間に必要なのは、問題を発見する力。自分の頭で考えて、課題を見つけるにはどうするか?「具体と抽象」「メタ思考」などを平易に解説してきたコンサルタントによる、これからの時代の思考法の基本レッスン。
著者紹介 1964年、神奈川県生まれ。東京大学工学部卒業後、東芝で勤務後、アーンスト&ヤング・コンサルティング(クニエの前身)に入社。2012年よりクニエのコンサルティングフェロー。現在は問題解決や思考に関する講演やセミナーを国内外の大学や企業などに対して実施している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜ問題発見力が問われる時代になったのか
第2章 問題発見は常識を疑うことから始まる
第3章 問題発見とは新しい「変数」を考えること
第4章 『ギャップ』に問題発見のヒントあり
第5章 『具体と抽象』を駆使して自分の頭で考える
終章 問題発見力を鍛えるために今後やるべきこと