鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
盗まれたエジプト文明
利用可
予約かごへ
篠田 航一/著 -- 文藝春秋 -- 2020.8 -- 242
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
242/シノタ/一般S
121269016
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
盗まれたエジプト文明
書名ヨミ
ヌスマレタ エジプト ブンメイ
副書名
ナイル5000年の墓泥棒
シリーズ名
文春新書
副叢書名
1278
著者名
篠田 航一
/著
著者ヨミ
シノダ,コウイチ
出版者
文藝春秋
出版年
2020.8
ページ数等
254p
大きさ
18cm
一般件名
エジプト-歴史-古代
ISBN
4-16-661278-6
ISBN13桁
978-4-16-661278-9
定価
880円
問合わせ番号(書誌番号)
1120355339
NDC8版
242
NDC9版
242.03
NDC10版
242.03
内容紹介
大英博物館、ルーヴル美術館、ベルリン新博物館…。世界は略奪された古代エジプトの宝物であふれている。今も人々を引きつけるエジプト文明。闇に隠れた略奪と盗掘の歴史を明らかにする。
著者紹介
1973年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。97年毎日新聞社入社。ドイツ留学後、2011年~15年ベルリン特派員。17年から3年間、カイロ特派員として中東を担当。20年4月から外信部デスク。著書に『ナチスの財宝』(講談社現代新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 いまも暗躍する盗掘者たち
第2章 ピラミッドの略奪
第3章 中世のミイラ泥棒
第4章 最大の「略奪者」ナポレオン
第5章 最後の「盗掘者」ベルツォーニ
第6章 それでも盗掘は続く
ページの先頭へ