戸村 裕行/写真 -- イカロス出版 -- 2020.8 -- 210.75

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.7/トムラ/一般 121289775 一般 利用可

資料詳細

タイトル 蒼海の碑銘
書名ヨミ ソウカイ ノ ヒメイ
副書名 海底の戦争遺産
著者名 戸村 裕行 /写真  
著者ヨミ トムラ,ヒロユキ  
出版者 イカロス出版  
出版年 2020.8
ページ数等 161p
大きさ 30cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945) , 軍艦 , 軍用機 , 戦争遺跡 , 水底遺跡  
ISBN 4-8022-0909-6
ISBN13桁 978-4-8022-0909-0
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120354895
NDC8版 210.75
NDC9版 210.75
NDC10版 210.75
内容紹介 レック(沈んでいる船や航空機)撮影をライフワークとして続けている戸村裕行カメラマンが、さまざまな場所でカメラに収めてきた「海底の戦争遺産」の今を収録。かつての雄姿をとどめる戦艦、悲劇的な最期を遂げた徴用船など、静かに海底に眠る姿を紹介する。
著者紹介 1982年生まれ。世界の海を巡り、大型海洋生物からマクロの生物まで、さまざまな水中景観を撮影し続けている写真家。執筆、講演など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
クロスロード作戦(戦艦「長門」―マーシャル諸島・ビキニ環礁水深50m 撮影2018年;軽巡洋艦「酒匂」―マーシャル諸島・ビキニ環礁水深55m 撮影2018年 ほか)
戦闘艦艇(戦艦「陸奥」―山口県岩国市柱島近海水深40m 撮影2015年・2017年・2018年;航空工作船「おりんぴあ丸」―フィリピン・ブスアンガ島コロン湾水深30m 撮影2017年 ほか)
補助艦艇・徴用船(給糧艦「伊良湖」―フィリピン・ブスアンガ島コロン湾水深45m 撮影2017年;水上機母艦「秋津洲」―フィリピン・ブスアンガ島コロン湾水深36m 撮影2017年 ほか)
航空機(零式艦上戦闘機―二一型パラオ・コロール島近海水深2m・五二型パラオ・コロール島近海水深20m・五二甲型パラオ・マラカル島STATION湾内水深4m 撮影2015年・2016年;二式水上戦闘機―ミクロネシア・チューク州ウエノ島近海水深29m 撮影2015年・2016年 ほか)