鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ひょうたんとかえる
利用可
予約かごへ
西條 八十/作 -- 鈴木出版 -- 2020.8 -- E
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
E/サイシ/児童
121270832
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ひょうたんとかえる
書名ヨミ
ヒョウタン ト カエル
シリーズ名
たんぽぽえほんシリーズ
著者名
西條 八十
/作,
殿内 真帆
/絵
著者ヨミ
サイジョウ,ヤソ , トノウチ,マホ
出版者
鈴木出版
出版年
2020.8
ページ数等
1冊(ページ付なし)
大きさ
23cm
ISBN
4-7902-5410-0
ISBN13桁
978-4-7902-5410-2
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120354851
NDC8版
E
NDC9版
E
NDC10版
911.56
内容紹介
池に落ちたひょうたんがぷかぷかと浮かびながら流れていくと、かえるが飛びついてきて…。「ぼっくりこ」と「げっこりこ」の韻を踏んだリズミカルな繰り返しと、ユーモアあふれるイラストが絶妙にマッチした絵本。
著者紹介
【西條八十】1892年生まれ。詩人。早稲田大学卒業。1919年に第一詩集『砂金』を刊行。鈴木三重吉主宰の『赤い鳥』に童謡を多数発表。代表作は詩誌『蝋人形』ほか多数ある。「かなりや」「青い山脈」「東京音頭」など童謡、歌謡、民謡の作詞も多数遺した。1970年逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【殿内真帆】1973年生まれ。筑波大学卒業。絵本に『おそろしいよる』(きむらゆういち/作 鈴木出版)など。『くびかざり』(「こどものとも年少版」2019年7月号)『ビーズくん』(「こどものとも年中向き」2020年5月号、ともに福音館書店)などがある。東京都在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ