熊谷 徹/著 -- NHK出版 -- 2020.8 -- 498.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 498.6/クマカ/一般S 121258994 一般 利用可

資料詳細

タイトル パンデミックが露わにした「国のかたち」
書名ヨミ パンデミック ガ アラワ ニ シタ クニ ノ カタチ
副書名 欧州コロナ150日間の攻防
シリーズ名 NHK出版新書
副叢書名 630
著者名 熊谷 徹 /著  
著者ヨミ クマガイ,トオル  
出版者 NHK出版  
出版年 2020.8
ページ数等 265p
大きさ 18cm
一般件名 感染症対策-ヨーロッパ , 新型コロナウイルス感染症  
ISBN 4-14-088630-7
ISBN13桁 978-4-14-088630-4
定価 900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120354351
NDC8版 498.6
NDC9版 498.6
NDC10版 498.6
内容紹介 2020年2月19日、イタリアで何が起きたのか?欧州最初の集団感染が起こったドイツは、なぜ感染拡大を抑え込むことができたのか?在独30年のジャーナリストが、欧州各国の危機対応力を徹底分析。日本が選ぶべき「国のかたち」を提言する。
著者紹介 1959年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業後、NHKに入局。90年からはフリージャーナリストとしてドイツ・ミュンヘン市に在住。著書に『欧州分裂クライシス――ポピュリズム革命はどこへ向かうか』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 欧州コロナ危機はこうして起こった(イタリア 感染爆発の酸鼻;なぜドイツは死亡率を低く抑えられたのか;ドイツが二〇一二年に想定していたコロナ危機)
第2部 コロナ危機から浮かび上がる「国のかたち」(史上初のロックダウン;世界恐慌以来最悪の経済危機;コロナ危機と生命倫理をめぐる議論;パンデミックは世界の勢力図を変える)