ジャン=ピエール・デュピュイ/著 -- 筑摩書房 -- 2020.8 -- 369.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 369.3/テユヒ/一般S 121259844 一般 利用可

資料詳細

タイトル ありえないことが現実になるとき
書名ヨミ アリエナイ コト ガ ゲンジツ ニ ナル トキ
副書名 賢明な破局論にむけて
シリーズ名 ちくま学芸文庫
副叢書名 テ14-1
著者名 ジャン=ピエール・デュピュイ /著, 桑田 光平 /訳, 本田 貴久 /訳  
著者ヨミ デュピュイ,ジャン・ピエール , クワダ,コウヘイ , ホンダ,タカヒサ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2020.8
ページ数等 318p
大きさ 15cm
原書名 原タイトル:POUR UN CATASTROPHISME ECLAIRE
一般件名 災害 , 危機管理 , 技術哲学  
ISBN 4-480-09999-9
ISBN13桁 978-4-480-09999-0
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120354306
NDC8版 369.3
NDC9版 369.3
NDC10版 369.3
内容紹介 なぜ私たちは最悪の事態に備えることができず、大惨事が繰り返されてしまうのか。私たちは破局を直視し、それを思考するすべを手に入れなければならない…。「賢明な破局論」を手掛かりに私たちの認識のありようを鋭く問い、その根源的な転換を迫る警世の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 リスクと運命(特異な視点;迂回、逆生産性、倫理;運命、リスク、責任;技術の自律;係争中の破局論)
第2部 経済的合理性の限界(予防―リスクと不確実性との間で;無知のヴェールと道徳的運;知ることと信じることは同じではない)
第3部 道徳哲学の困難、欠くことのできない形而上学(未来の記憶;未来を変えるために未来を予言する(ヨナに対するヨナス);投企の時間と歴史の時間;破局論の合理性)