菊地 暁/編 -- 小さ子社 -- 2020.6 -- 375.322

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.3/カツコ/一般 121290558 一般 利用可

資料詳細

タイトル 学校で地域を紡ぐ
書名ヨミ ガッコウ デ チイキ オ ツムグ
副書名 『北白川こども風土記』から
著者名 菊地 暁 /編, 佐藤 守弘 /編  
著者ヨミ キクチ,アキラ , サトウ,モリヒロ  
出版者 小さ子社  
出版年 2020.6
ページ数等 407p
大きさ 21cm
内容細目 内容:『北白川こども風土記』抄. 北白川こども風土記の出来るまで 山岡亮平著. 学校で地域を紡ぐ 菊地暁著. 京都市立北白川小学校の郷土室 村野正景著. 地域のちから 堀内寛昭著. 〈先生たち〉〈おじさんたち〉と地域の歴史 黒岩康博著. 戦後社会科教育と考古学 石神裕之著. 評言からみえるもの 高木史人著. こども風土記33選 一色範子著 菊地暁著 佐藤守弘著. 白川道中膝栗毛 谷本研作 中村裕太作. 「白川道中膝栗毛」について 佐藤守弘著. 綴ることと彫ること 佐藤守弘著. 関係性を紡ぐ 池側隆之著. 新編 湖から盆地へ 藤岡換太郎著
一般件名 歴史教育-小学校 , 京都市-歴史 , 郷土研究 , 京都市立北白川小学校  
ISBN 4-909782-05-2
ISBN13桁 978-4-909782-05-2
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120353757
NDC8版 375.322
NDC9版 375.322
NDC10版 375.322
内容紹介 「これはおどろくべき本である」。民族学者・梅棹忠夫にかく言わしめた、児童達による郷土研究本『北白川こども風土記』(1959年)をめぐり、各分野の研究者や芸術家たちが考察する。各地で活発に作られた「こども風土記」も紹介。
著者紹介 【菊地暁】1969年生。京都大学人文科学研究所助教。大阪大学大学院文学研究科日本学専攻博士課程修了。博士(文学)。専門は民俗学。主要業績『柳田国男と民俗学の近代:奥能登のアエノコトの二十世紀』(吉川弘文館、2001年、単著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【佐藤守弘】1966年生。同志社大学文学部教授。同志社大学大学院文学研究科博士後期課程退学。博士(芸術学)。専門は芸術学・視覚文化論。主要業績『トポグラフィの日本近代―江戸泥絵・横浜写真・芸術写真』(青弓社、2011年、単著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『北白川こども風土記』抄
北白川こども風土記の出来るまで 山岡 亮平/著
学校で地域を紡ぐ 菊地 暁/著
京都市立北白川小学校の郷土室 村野 正景/著
地域のちから 堀内 寛昭/著
〈先生たち〉〈おじさんたち〉と地域の歴史 黒岩 康博/著
戦後社会科教育と考古学 石神 裕之/著
評言からみえるもの 高木 史人/著
こども風土記33選 一色 範子/著
白川道中膝栗毛 谷本 研/作
「白川道中膝栗毛」について 佐藤 守弘/著
綴ることと彫ること 佐藤 守弘/著
関係性を紡ぐ 池側 隆之/著
新編 湖から盆地へ 藤岡 換太郎/著