早川 真/著 -- 平凡社 -- 2020.8 -- 498.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 498.6/ハヤカ/一般S 121214194 一般 利用可

資料詳細

タイトル ドキュメント武漢
書名ヨミ ドキュメント ブカン
副書名 新型コロナウイルス封鎖都市で何が起きていたか
シリーズ名 平凡社新書
副叢書名 946
著者名 早川 真 /著  
著者ヨミ ハヤカワ,マコト  
出版者 平凡社  
出版年 2020.8
ページ数等 214p
大きさ 18cm
一般件名 感染症対策-中国-武漢 , 新型コロナウイルス感染症  
ISBN 4-582-85946-1
ISBN13桁 978-4-582-85946-1
定価 820円
問合わせ番号(書誌番号) 1120353698
NDC8版 498.6
NDC9版 498.6
NDC10版 498.6
内容紹介 世界で最初に新型コロナウイルスの流行が確認され、都市封鎖がなされた武漢では何が起きていたか。そして感染が全土に拡大した中国において、習近平指導部や市民はいかに対応したか。封鎖直前の武漢取材を敢行した記者による、迫真のドキュメント。
著者紹介 1970年大阪府枚方市生まれ。95年、東京外国語大学外国語学部中国語学科を卒業し、共同通信社に記者として入社。中国総局デスク兼記者として中国関連のニュース全般を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 遅れた初動対応
第2章 医療崩壊の実態
第3章 中国全土に感染拡大
第4章 立て直し図る習近平指導部
第5章 中国経済、未曽有の危機
第6章 激化する米中対立
第7章 「コロナ後」へ向かう中国