松川 雅信/著 -- 勉誠出版 -- 2020.7 -- 121.54

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 121.5/マツカ/一般 121262541 一般 利用可

資料詳細

タイトル 儒教儀礼と近世日本社会
書名ヨミ ジュキョウ ギレイ ト キンセイ ニホン シャカイ
副書名 闇斎学派の『家礼』実践
著者名 松川 雅信 /著  
著者ヨミ マツカワ,マサノブ  
出版者 勉誠出版  
出版年 2020.7
ページ数等 417,8p
大きさ 22cm
内容細目 内容:序章. 「此方ナリ」の『家礼』実践. 「物ナリ」の思考. 「心ノ理ナリ」による来格. 尾張藩の学問所と『家礼』. 寺請・寺檀体制下の『家礼』実践. 「反徂徠」と『家礼』実践. 終章
一般件名 朱子学 , , 文公家礼  
個人件名 朱子  
ISBN 4-585-21056-3
ISBN13桁 978-4-585-21056-6
定価 10000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120353076
NDC8版 121.54
NDC9版 121.54
NDC10版 121.54
内容紹介 仏教によって葬儀や祭祀が主導されていた近世日本社会。そうした社会を生きる儒者達は、「家礼」記載の喪祭礼を、どのように捉え、いかに実践しようと試みていたのか。これまで見落とされてきた近世日本儒教の新しい一面を照らし出す。
著者紹介 1989年、大阪府大阪狭山市生まれ。立命館大学文学部卒業。立命館大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。タイ・チェンマイ大学人文学部常任講師、立命館大学授業担当講師、大阪国際大学非常勤講師等を経て、現在、日本学術振興会特別研究員(PD)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
「此方ナリ」の『家礼』実践
「物ナリ」の思考
「心ノ理ナリ」による来格
尾張藩の学問所と『家礼』
寺請・寺檀体制下の『家礼』実践
「反徂徠」と『家礼』実践
終章