エバレット・ブラウン/著 -- 晶文社 -- 2020.8 -- 780.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 780.1/フラウ/一般 121259264 一般 利用可

資料詳細

タイトル 先祖返りの国へ
書名ヨミ センゾガエリ ノ クニ エ
副書名 日本の身体-文化を読み解く
著者名 エバレット・ブラウン /著, エンゾ・早川 /著  
著者ヨミ ブラウン,エバレット K. , エンゾ ハヤカワ  
出版者 晶文社  
出版年 2020.8
ページ数等 261p
大きさ 19cm
一般件名 身体知 , 日本-風俗・習慣  
ISBN 4-7949-7188-5
ISBN13桁 978-4-7949-7188-3
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120352831
NDC8版 780.14
NDC9版 780.14
NDC10版 780.14
内容紹介 なぜ、下駄を履くと「前向き」に歩けるのか?本来の身体感覚とそこから派生する文化へ立ち戻らんとする「先祖返り現象」とは。明治維新以降失われつつある日本人の持つ身体‐文化をより普遍的な人間の姿から読み解く。
著者紹介 【エバレット・ブラウン】1959年、アメリカ生まれ。元epa通信社日本支局長。ブラウンズフィールド創設者。東京大学・先端化学技術研究センター非常勤講師。「Kyoto Journal」寄稿編集者。1988年から日本定住。著書に『俺たちのニッポン』(小学館)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【エンゾ・早川】1969年生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。神奈川県・茅ヶ崎市にあるロードバイク・プロショップ「エイドステーション」の店主で作家。著書に『まちがいだらけの自転車えらび』(双葉社)、『エンゾ・早川のロードバイク解體新書』『エンゾ・早川流 ロードバイク秘伝の書』(エイ出版社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 足―なぜ和の履物を履くと“前向き”に歩けるのか
第2章 手―なぜヤクザは“小指”を詰めるのか
第3章 背―なぜ絵巻物に描かれた日本人はみな猫背なのか
第4章 尻―なぜふんどしは“えくぼ”のある尻に似合うのか
第5章 腹―なぜ大仏のお腹はふくれているのか
第6章 口―なぜ仙人は“霞を食う”のか
第7章 頭―なぜ現代は生きづらいのか