鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
そうだったのか!「臨床試験」のしくみと実務
利用可
予約かごへ
安藤 克利/著 -- 南山堂 -- 2020.8 -- 499.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
499.4/アント/一般
121332335
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
そうだったのか!「臨床試験」のしくみと実務
書名ヨミ
ソウダッタ ノカ リンショウ シケン ノ シクミ ト ジツム
著者名
安藤 克利
/著,
高橋 和久
/監修
著者ヨミ
アンドウ,カツトシ , タカハシ,カズヒサ
出版者
南山堂
出版年
2020.8
ページ数等
120p
大きさ
21cm
一般件名
試験(医薬品)
ISBN
4-525-20961-5
ISBN13桁
978-4-525-20961-2
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120352480
NDC8版
499.4
NDC9版
499.4
NDC10版
499.4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 臨床試験のしくみ(「臨床試験」とは何だろな?―「臨床試験」の定義と分類;P値が0.05を下回る結果があったぞ!と喜んでいいの?―統計解析結果の解釈にあたって知っておきたい事項;医薬品の開発で必要な臨床研究とは? ほか)
第2章 臨床試験の実務(治験を円滑に実施するための人材とは!?―治療の遂行に係るスタッフ;現場の治験業務を支えるCRAは大忙し!―治験のモニタリングと試験推進・管理study management;マニュアル作りが重要!―標準業務手順書(SOP)の意義と考え方 ほか)
第3章 安全性対策(「有害事象」と「副作用」は意味が異なる!;重篤な有害事象(SAE)とは何のこと?―SAEは医学的な重症度とは異なる!;SAEが副作用であるなら、それが予測できたかを確認!―SAEに対する対応:予測可能性の判断 ほか)
ページの先頭へ