藤井 雄一郎/著 -- 講談社 -- 2020.7 -- 783.48

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 783.4/フシイ/一般 121212909 一般 利用可

資料詳細

タイトル ラグビー日本代表ONE TEAMの軌跡
書名ヨミ ラグビー ニホン ダイヒョウ ワン チーム ノ キセキ
副書名 あの感動と勇気が甦ってくる
著者名 藤井 雄一郎 /著, 藪木 宏之 /著, 伊藤 芳明 /文・構成  
著者ヨミ フジイ,ユウイチロウ , ヤブキ,ヒロユキ , イトウ,ヨシアキ  
出版者 講談社  
出版年 2020.7
ページ数等 237p
大きさ 20cm
一般件名 ワールドカップ(ラグビー)(2019) , ラグビー-日本  
ISBN 4-06-520827-0
ISBN13桁 978-4-06-520827-4
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120351848
NDC8版 783.48
NDC9版 783.48
NDC10版 783.48
内容紹介 2019年ラグビーワールドカップは世界中を感動の渦に巻き込んだ。「ワンチーム」はいかにして形成されたのか。日本代表は何を考え、どうベスト8入りを実現したのか。ラグビーワールドカップ2019、日本代表の活躍とその舞台裏を歴史に残す1冊。
著者紹介 【藤井雄一郎】1969年、奈良県生まれ。’93年、名城大学卒業後、ニコニコドーラグビー部に入部。’99年にサニックスに移籍し、センター、ウイングとして活躍した。現役引退後は2002年名城大学のヘッドコーチ、’04年サニックスのバックスコーチ、’05年監督。’17年サンウルブズのキャンペーン・ディレクターを経てGMに就任。’19年より日本代表の強化委員長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【藪木宏之】1966年、山口県生まれ。’88年、明治大学卒業後、神戸製鋼に入社。’88年~’93年はスタンドオフとして、’94年はスクラムハーフ・スタンドオフとして、チームの7連覇に貢献した。現役引退後は神戸製鋼の広報部員を務め、2016年から日本ラグビー協会に出向して広報部長に就任。’19年より日本代表の広報を担当した。’20年より関西ラグビー協会の事務局長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
2019年10月13日、横浜(藪木宏之の証言)
大会前夜(藤井雄一郎の証言)
不協和音(藤井雄一郎の証言)
情報戦(藪木宏之の証言)
地獄の猛練習(藤井雄一郎の証言)
選ばれたメンバー(藪木宏之の証言)
開幕―ロシア戦(藪木宏之の証言)
奇跡―アイルランド戦(藤井雄一郎の証言)
結束―サモア戦(藤井雄一郎の証言)
確信―スコットランド戦(藪木宏之の証言)
敗者―南アフリカ戦(藤井雄一郎の証言)
解散―夢は続く(藪木宏之の証言)