鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
危険物取扱が一番わかる
利用可
予約かごへ
飯島 晃良/著 -- 技術評論社 -- 2020.8 -- 317.734
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
317.7/イイシ/一般
121161253
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
危険物取扱が一番わかる
書名ヨミ
キケンブツ トリアツカイ ガ イチバン ワカル
副書名
消防法上の危険物に関する法令、種類と特性、取扱いなどを解説
シリーズ名
しくみ図解
副叢書名
066
著者名
飯島 晃良
/著
著者ヨミ
イイジマ,アキラ
出版者
技術評論社
出版年
2020.8
ページ数等
175p
大きさ
21cm
一般件名
危険物取締
ISBN
4-297-11464-X
ISBN13桁
978-4-297-11464-0
定価
1880円
問合わせ番号(書誌番号)
1120351542
NDC8版
317.734
NDC9版
317.734
NDC10版
317.734
著者紹介
博士(工学)、技術士(機械部門)、甲種危険物取扱者。日本大学理工学部准教授。大学において、高効率エンジンの燃焼研究を通じ、危険物取扱の実務にも従事。講義では、熱力学、内燃機関、エネルギー変換工学、伝熱工学、機械工学実験、機械設計製図などを担当。学外向けには、危険物取扱者試験の受験対策講師を担当。次世代内燃機関の研究により、日本機械学会奨励賞などを受賞。主な著書『らくらく突破甲種危険物取扱者合格テキスト+問題集』技術評論社(2016)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 危険物とその法規制(危険物;危険物の一覧 ほか)
第2章 危険物の貯蔵・取扱い(保安距離;保有空地 ほか)
第3章 危険物の特性(静電気;密度と比重 ほか)
第4章 危険物の種類と性質(第1類の危険物の共通性状;第1類の危険物の具体的な物品 ほか)
ページの先頭へ